ムカつくかというと自分がかけたコストが無力になり、または介在する他者の意志でさせられたことの行き場かないからか。
カテゴリー 未設定
2020/11/24
2020/11/24 日録
午前は定常業務。
午後。15:30過ぎ、日常生活用具の件で役所、点字図書館に連絡済。
ワクチンの件、副反応でハゲるらしい。ハ、ハゲるんだ…(悩)。うーんうーん。どちらもハゲそうだっ。どうしようもないか(苦笑)。
2018/4/19
う、ううん。
ま、こんな要件でデータづくりとして、中にいないと無理だなあ。
(1)災害事例データベース用資料の収集・整理・抽出(関連機関への問合せ、文献検索調査、Web検索調査、文書編纂、アンケート集計処理、関連資料の印刷や機材の準備等)
(2)アナログ資料のスキャンニング等によるデジタル化作業および編集(対象資料は古書、地図、写真等)
(3)データベース入力・検査・修正
(4)上述1~3の資料のGISデータ化作業補助
応募資格
(1)Word、Excel、PowerPointの操作を習熟していること。地理空間情報システム(GIS)の作業経験があると望ましい。
(2)Adobe Photoshopの画像処理等の実務経験を有していること。Illustlatorの実務経験があると望ましい。
(3)インターネットブラウザの操作を習熟していること。
(4)組織内外の方との調整、やりとりを、電話、メール等で円滑に行えること。
(5)大量の文章資料から必要な情報を判読・読解できること。資料から自然災害に関する記述を的確に抽出する経験があると望ましい。
(6)自治体等に対し業務の目的を明朗に説明し、理解させ、資料提供の依頼交渉を根気強く行えること。
勤務地